

当院では心療内科(精神科)、一般内科、脳神経外科の視点から、ご自身のこころとからだ、そして脳の健康を守るお手伝いを行っております。
ホームページでは心療内科(精神科)・一般内科・脳神経外科それぞれの病気についての解説も行っておりますので、受診をお考えになる際のご参考になれば幸いです。

こころの病気(心療内科・精神科)
からだと脳の病気(一般内科・脳神経外科)

脳梗塞
顔がゆがんでる、ろれつが回らない、手足に力が入らないなどの症状。発症数時間は大きな病院の受診が最善。
詳しく見る
認知症
認知症のタイプは幾つかあり、「認知症のようにみえる」病気もありますので、様々な検査が必要です。
詳しく見る
頭痛
脳の病気でおこる頭痛、片頭痛、筋収縮性頭痛、群発頭痛以外にも、心身の不調で起こる頭痛も多くみられます
詳しく見る
めまい
グルグル(回転性)めまいは耳鼻科がおすすめ。グラグラ(動揺性)めまいはこころや体の不調で良くみられます。
詳しく見る
高血圧症
遺伝的な素因に、塩分の過剰摂取・運動不足・肥満・ストレス・不眠などの生活習慣の不摂生などが関与します。
詳しく見る
脂質異常症(高脂血症)
血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪が増加した状態、または善玉コレステロールが減少した状態です。
詳しく見る
2型糖尿病
血液中の糖が高い状態。持続放置すると網膜症、神経障害、腎障害、脳梗塞手足の壊死など併発症の危険が。
詳しく見る
健康診断・予防接種
病気の早期発見ための各種の検診・健診や、発症予防のための予防接種も行っております。
クリニック案内
原田内科脳神経機能クリニック
- 岩手県盛岡市山岸3-2-1 山岸中央ビル
- 019-662-7533

初診の方は、検査や問診などで時間がかかるため、診察終了の1時間前までにご来院ください。
何卒ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
※急患はその限りではありません。
■:休診 ■:午後休診

気になる症状を多角的・科学的に診断することを重視しています
どんな症状や疾患も正確に診断することがとても重要です。当院では脳・からだ・こころの3つの目線から、目に見えない自覚的な症状や、こころの症状の原因を多角的・科学的に調べることで、原因疾患をできる限り絞り込んで診断し、治療を開始することを重視しております。

医師の診察前に、スタッフによる丁寧な事前問診を行っています
当院では初診・再診にかかわらず、医師の診察の前にスタッフによる事前問診を原則行っています。あなたの症状で不安に感じたり、わからない点などのお話を事前にスタッフがお伺いすることで、医師との診察時にさらに深く相談したり、医師が詳しく説明することができるように考えた診療体制です。

メンタル系の初診も予約不要です
当院では、いつでも空いた時間にお気軽に受診できるよう、メンタル系の疾患でお悩みの初診の方でも事前予約不要で診療を致しております。充分な事前問診を行っている関係上、特に初診の方はお時間に余裕を持ってご来院頂くようお願い申し上げます(初診の方は診療時間終了の1時間前、再診の方は30分前までにご来院ください)。